里帰り出産をご希望の方へ
里帰り出産をされる方は、帰省先の病院との連携や帰省の時期などさまざまな注意点があります。できるだけ早めに出産する病院を決めておきましょう。
里帰りに伴い、当院から遠方に転院される方へ
転院時期等については、里帰り先の病院の指示に従ってください。妊娠初期や中期に一度受診し、分娩予約を行う必要がある場合や、里帰り転院の時期が指定される場合があります。
転院前にはそれまでの妊娠経過について記載した紹介状を御用意いたします。ただし、紹介状の発行には1週間ほど御時間をいただく場合がありますので、早めに御相談ください。
里帰りに伴い、他院から当院へ転院される方へ
できれば20週までに、一度当院での妊婦健診を受診してください。遠方からの移動が難しい場合、20週までに受診していただく必要はありませんが、可能であれば32週までに転院できるようにスケジュールの調整をお願いいたします。
受診の際は、現在通院中の病院から当院の地域連携部を通して予約を取ると、待ち時間が少なくスムーズです。
注: 当院が32週までの里帰りを推奨している理由は、当院の環境やスタッフに慣れていただき、安心して分娩に臨んでいただきたいという思いがあるためです。ただし、さまざまな事情により早めの里帰りが難しい場合もあるかと思います。その際は個別対応を検討いたしますので、どうぞ御気軽に御相談ください。
吹田市民病院 地域医療連携部
電話:06‐6387‐3311(平日13時~17時)
詳しくは産婦人科外来にご相談ください。(平日14時~17時)