入院中の様子
入院期間
経腟分娩の方 | お産当日から5日目まで |
帝王切開の方 | お産前日から7日目まで |
※ お産当日を0日目と数えます。
お母さまの体調によって延長する場合もあります。
ご希望により入院期間を延長することもできます。
(お迎えの都合や赤ちゃんの退院日との調整など)
母乳育児
母乳育児はお母さまと赤ちゃんにいいことがいっぱいです。
出産後すぐに授乳をはじめ、赤ちゃんがほしがる時にいつでも母乳をあげることで自然な母乳育児をすすめていきます。お産後の乳房の変化に合わせ、日々授乳のアドバイスや乳房のケア・肩のケアを担当助産師がさせていただき、母乳育児がすすむようにお手伝いします。
母子同室
お母さまと赤ちゃんが一緒にすごすお部屋です。
赤ちゃんはお母さまと一緒にいることで安心して満足します。お母さまもいつでも赤ちゃんを眺めたり抱いたり、おっぱいをあげたりすることでママになった喜びを感じることができます。早く赤ちゃんに慣れることができるので、退院後の育児の不安も少なくなります。お父さまも一緒に赤ちゃんとふれあってください。
お祝い膳
入院中、夕食に一食「お祝い膳」をご用意いたします。
主菜は、お魚とお肉から選んでいただけます。
主食は、パン、ライス、赤飯から選んでいただけます。
毎日選べるおやつがついています!
※食事は一例です入荷状況により異なる場合があります。
※おやつは変更になる場合があります。
沐浴指導
お母さまと赤ちゃんが退院していただく前に、平日に限りお父さまにも赤ちゃんのお風呂の練習をしていただきます。
新生児聴力検査
子供の脳は、受け取る感覚刺激の量に応じて発達します。聴力障害を持って生まれた子供は出生直後から十分な感覚刺激をうけることができません。しかし、生まれてすぐに難聴であることを発見された子供は、速やかな療育によって言葉を習得し、知的社会的 能力を発達させることができるチャンスがあります。当院でも、希望された方にこの検査を行っています。赤ちゃんには何の負担もありません。
異常が見つかった際には、適切な時期に専門機関にご紹介いたします。費用5570円