「吹田呼吸ケアを考える会」セミナーのご案内
テーマ
世界COPDデー
内容
COPDは世界主要な死亡原因の1つでありながら、社会的な認知が十分といえない疾患です。世界的組織「GOLD(Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease)」は毎年11月の第3水曜日を世界COPDデーと定めており、世界各地でCOPDへの関心を高める活動を行っています。当院のSRCT(吹田呼吸ケアチーム)でも動画を通してCOPDの啓発を行います。
啓発動画
演題:COPDについて 演者:呼吸器・リウマチ科 鉄本 訓史 |
演題:COPDに使うお薬 演者:薬剤部 児玉 暁人 |
演題:COPDの運動療法について リハビリテーション科 亀甲 健太朗 |
演題:COPDに対しての補助換気療法 臨床工学部 新谷 友彬 |
演題:呼吸機能検査について 臨床検査部 |
>
|