一般
第17回市民公開講座を開催しました
令和6年3月18日(月)に健都ライブラリー(吹田市岸部新町2-31)にて、第17回市民公開講座を開催しました。
今回のテーマは「人間ドックの重要性~健都における市立吹田市民病院では~」で、人間ドックの大切さ、検査結果の解説、骨粗しょう症、食事と栄養の関係性について、呼吸器・リウマチ科 片田 圭宣診療局長、放射線科 北谷 昭副部長、栄養部 南野 幸生参事がわかりやすく講演しました。また、共催の健都ライブラリーから健都パークライフ創造パートナーズの横田 彩健康運動指導士が「いすでストレッチ」をテーマとして日常生活でも実践していただけるストレッチを行いました。併せて人間ドックに関する図書の紹介も行いました。
当日は24名の方に参加をしていただき、「人間ドックを受けてみたい」、「疾病予防と栄養の関係性について大変勉強になった」などの感想をいただきました。

